googleマップのパラメータについて

この記事をシェアする

  • ツイッターでシェアする
  • facebookでシェアする
  • google+でシェアする
  • はてぶにブックマークする

googleマップをサイトに設置することなんて日常茶飯事なんだが、たまにいやらしい指示が来る。
新しい事務所とかだと住所がなかったりなんてよくあること。そんな時はマイマップでやってたりするけど、今回はこんなのが来た。

最初に表示されたときに吹き出しを消してくれ。



めんどくせーよなほんと。。
とりあえずいろいろいじくったら出来た。出来たけど、ついでに他のパラメータもまとめとく。デフォルトで入るやつだけね。ほかにもイロイロあるみたいだけど無視だな。

hl 文字コード。これにあった言語で地図が表示される。
日本だと「ja」。英語だと「en」。中国語?知らん。
生成したときに見てたgoogleさんがデフォになる。
q クエリらしい。吹き出しに関係あるらしいが、変更する必要ないだろ。
gbv 分からん。どういう状況でも2が入る模様。いろいろ変えたけど変化なかった。
ie 文字コード。デフォだと「UTF-8」。
iframeでやるから変更しなくてもいいと思うけど他コードも指定可能。
hq 分からん。本格的に分からん。触るなってことだ。
t マップのタイプ。
m→普通のマップ
k→写真(サテライト)
h→写真の上に地図が出てるやつ(ハイブリッド)
p→地形
e→google Earth
vpsrc しらん。
brcurrent マーカーの座標らしいが、触っても変化なし。触るな。
ll 地図の中心。座標。
spn 表示範囲らしい。まぁ触るな。
iwloc 吹き出しが表示されるマーカー。デフォだとAが入ってる。
今回の目的はこれ。Bにすれば出なくなった。
cid わからんけど重要らしい。触るな危険。
output 語らずとも良かろう。入れとけ。


調べたとか偉そうなこと言ったわりに全然わからんかった。
でも、触るところなんて数カ所だしね。とりあえず今回は、

iwlocをBにしたら吹き出しは出なくなったよ!

ということです。実現できりゃいいです。
ということで。役に立ったらどっかクリックしてね。