こんにちは。
絶賛サーバー移設作業中のまりもです。ちゃんと仕事してます。
サーバー移管にはつきもののhosts作業、面倒ですよね。
web制作してる人なら、1日に何度もhostsファイルを編集することがあると思います。
もっと簡単にhosts切り替えられれば良いのに・・・
と思って探したら、forefoxのアドオンは日本語のブログで解説されていました。
→IDEA*IDEAさん
「Hostsを瞬時に切り替えられるFirefoxのアドオン『SwitchHosts』が便利すぎる・・・」
でも僕はもうfirefoxは見切りをつけてしまったので、Google Chrome の拡張機能で同じ物が無いか探していたら見つけました。
試しに使ってみたら、便利すぎました。
日本語で解説してあるブログが無さそうだったので使い方を書いておきます。
Chromeでhostsを切り替えられる拡張機能「HostAdmin」
「HostAdmin」 Developer Tools fromT.G.
まずは拡張機能を上記よりインストールします。
インストールしたら拡張機能のアイコンのところにこんな感じの緑色のやつが出てます。
すでにhostsファイルにいろいろ記述がある人は、クリックするとその一覧が表示されると思います。
hostsファイルを触ったことが無くても、デフォルトで書いてあるサンプルが表示されてると思います。
すでにhostsファイルに記述がある人は、アドレスごとになってると思うのでアクセスしたいIPをクリックしてCtrl+F5を押せば該当IPアドレスのサイトにアクセスできると思います。
これからhostsファイルを編集したいという人は、Editorというボタンを押すと
こんな画面が開くので、ここで編集してください。
権限のせいっぽい感じでうまくいかない人は
Write hosts fire failed check permissions. Learn more.
こんなのが出てきてうまくいかない人は、windows7の人ですね。
お察しの通り、管理者権限とか、それのせいです。
なんとなくわかると思いますが、このアドオンは、チェックのON OFFでhostsファイル内の該当箇所をコメントアウトするかしないか、という単純なものです。
もっと言うと、Chromeがhostsファイルにアクセスして書き換えてます。
なので、Chromeを管理者権限で実行している必要があります。
Google Chromeのアイコンを右クリックして
「管理者として実行」
から起動するか、
プロパティの互換性の中にある
「管理者としてこのプログラムを実行する」
にチェックを入れてから起動してみてください。
きっとうまくいくと思います。