仕事で翻訳サイトをよく使うのだが、特にブックマークしていないので毎回Googleで検索して翻訳サイトに行ってるんだが、よく「ほにゃく」とかキーボードを誤打する。
しかしGoogle先生は秀逸なのでこの程度は補正して検索結果を返してくれる。
しかししかし、もっとおかしな文字に間違えてしまっても、結構な確立で「翻訳」の検索結果を返してくれるので、どこまで間違えてもOKなのか検証したった。
以下結果。もっと見つけたら増やすつもり。
Webのことネットのネタ系
Googleで「翻訳」がどこまでもしかして補正されるか検証してみた

○翻訳 - ○honnyaku
○ほにゃく - ○honyaku
○ほんにゃく - ○honnnyaku
×ほなく - ○honaku
○ほんyかう - ○honnykau
×ほんかう - ×honkau - ○honnkau
○ほやく - △hoyaku
○ほっやく - ○hoyyaku
×ほんあう - ×honnau
×ほにゃう - ○honyau
○ほnyかう - ○honykau
○おにゃく - △onyaku
○ほにゃくj - ○hoynakuj
○ほっみゃく - ○hommyaku
○ほおにゃく - ○hoonyaku
○hぽにゃkぅい - ×hponyaklui